見極めポイント
- 貼られているリンクがプロミスとは全く関係のないURL
- プロミスへのリンクと見せかけてリンク先は全く関係のない場所へ
- アイフルの次はプロミス。次はアコム?こういう系を騙って大丈夫か?
差出人
p-mail <(受信アカウント名)@creema.jp>架空の差出人
件名
ご返済期日のご案内
本文
いつもご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
お客さまのご返済期日をお知らせいたします。
◆次回のご返済期日:(直近の日時)
◆ご返済方法:口座振替
◆振替予定額:XXXXX円
※前日までに、ご登録銀行口座の残高のご確認をお願いいたします。
※本メール送信時点における振替予定額です。ご契約内容やお取引によって、金額は変動する可能性があります。
ご返済期日の前日までに、ご登録銀行口座への振替予定額のご用意が難しい場合は、会員サービスからご返済予定日をご登録いただけます。
【今回のご返済期日についてのご相談はこちら】
<(偽サイトへ誘導リンク ※lk8q.cn)>
なお、あらかじめご返済等に関するご連絡をいただいたお客さまにも送信しておりますので、行き違いの場合はご容赦ください。
本メールの送信停止または送信日時の変更等、詳しいご案内は会員サービスをご覧ください。
<(偽サイトへ誘導リンク ※lk8q.cn)>
ご不明な点がございましたら、プロミスコールまでお問合せください。
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社
プロミスコール:(本物の情報)(平日9:00~18:00)
※本メールへの返信はできません。