【Amazon】アカウントセキュリティの脆弱性に関する通知

見極めポイント

  • AMAZONからのお知らせのはずなのに、差出人が「.cn」ドメイン
  • 別言語を翻訳したかのような、おかしな表記
  • 「身分情報の確認ページ」へのリンクがAMAZON外の全く関係のないページへ

差出人

"Amazon.co.jp" <Wyatt-(受信アドレスアカウント名)@mosley-hold.lemontoon.cn>(.cnへのリンク)(架空の差出人)

件名

【Amazon】アカウントセキュリティの脆弱性に関する通知

本文

尊敬なユーザー様、※日本語がおかしい

当社は、あなたのアカウントが安全上の理由から一時的に封鎖されましたことをお知らせいたします。詳細は以下の通りです:
封鎖理由:他人のアカウントに未許可でアクセスを試みるセキュリティ上の脆弱性
当社のセキュリティシステムが、あなたのアカウントが他のユーザーのアカウントに未許可でアクセスしようとしたという不審な活動を検出しました。このような行為は、他のユーザーのプライバシーやセキュリティに影響を及ぼす可能性があるため、厳重に対処する必要があります。
アカウントが封鎖されたままの状態では、サービスの利用やアカウントへのアクセスが制限されます。アカウントの利用を再開するには、以下の手順に従ってアカウントの解除を行ってください。
1. <(偽サイトへ誘導リンク)>身分情報の確認ページにアクセスしてください。
2. 身分情報を正確かつ完全に入力し、提出してください。
入力された情報が正当である場合、アカウントは解除され、通常通りに利用できるようになります。
もし、あなたが他のユーザーのアカウントにアクセスしようとする意図はなかった場合、お手数ですが身分情報の確認手続きを完了してください。
ご不明な点や疑問点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。当社のサポートチームがお手伝いいたします。
ご協力いただき、ありがとうございます。
よろしくお願いいたします。
©Amazon.co.jp
カスタマーサポートチーム