三井住友カードのアカウントセキュリティに関する重要なお知らせ

見極めポイント

  • 三井住友銀行からのお知らせのはずなのに送信ドメインがamazon.co.jp 騙すにしても杜撰すぎ
  • 三井住友銀行関連へのリンクと見せかけてリンク先は全く関係のない場所へ
  • 「本メール内にはログインページへのリンクは含まれておりません。常に公式サイトから手続きを行ってください。」と記載してあるのに誘導リンクがある滑稽さ

差出人

三井住友銀行 <lrgugbirlm-(受信アカウント名)@amazon.co.jp<(架空の差出人)

件名

三井住友カードのアカウントセキュリティに関する重要なお知らせ

本文

三井住友カードのアカウントセキュリティに関する重要なお知らせ

三井住友カードを日常的にお使いいただき、感謝申し上げます。
現在、弊社ではシステムの安定性とセキュリティ向上のための作業を実施中です。その一環として、お客様のアカウント情報の確認と更新をお願いしております。
以下のステップで対応をお願い申し上げます。
<(偽サイトへ誘導リンク)>Vpassログイン
公式の三井住友カードウェブページへアクセスしてください。通常のユーザー情報を使用してログイン。システムの指示に従い、必要な情報の更新を行ってください。お願い:
本メール内にはログインページへのリンクは含まれておりません。常に公式サイトから手続きを行ってください。不明点や不審な点がございましたら、直ちに弊社サポートまでご連絡ください。皆様の安全なカード利用をサポートするための手続きです。何卒、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
敬具三井住友カード サービスセンター
{1}{2}{3}