【注意】三井住友カード:アカウント情報の確認をお願いします

見極めポイント

  • 三井住友銀行からのお知らせのはずなのに、差出人が「@amazon.co.jp」
  • 日本語としておかしな表記
  • 「Vpassログイン」へのリンクが三井住友銀行以外の全く関係のないページへ
  • imgタグやJavaScriptが含まれていないのでHTMLメール本文を開いてもリンクをクリックしなければ問題ないです

差出人

三井住友銀行 <avieqhyf-(受信アドレスアカウント名)@amazon.co.jp>(架空の差出人)

件名

【注意】三井住友カード:アカウント情報の確認をお願いします

本文

日頃より、三井住友カードをご利用いただきありがとうございます。
システムにて定期的な監査中、お客様のアカウントに一部の変動を確認しました。安全対策の一環として、以下のステップをとっていただきたく存じます。
確認手順:
<(偽サイトへ誘導リンク pnk785.com)>Vpassログイン
三井住友カード公式サイトへ直接、ブラウザを利用してアクセスしてください。
ご自身のアカウントにサインインし、最近の取引とアカウントの詳細を確認してください。
何らかの不具合や疑問が生じた場合は、直ちに弊社サポートセンターにご連絡ください。
【安全上のヒント】
このメールには、セキュリティの理由から直接的なログインリンクは含めておりません。
いかなる状況でも、お客様のパスワードや個人情報を第三者に開示しないでください。
お手数をおかけしますが、お客様の安全のため、ご協力とご理解をお願い申し上げます。
敬具、
三井住友カード
カスタマーセービス部 ※おかしな表記 セービス?